2015年03月01日

Bar:Colon 3rd ステージ

本日(3月1日)Bar:Colon の3rd ステージが始まります。
約2週間の準備を経て、ようやくオープンすることとなりました。

49DB7D54-3B8A-4C96-999F-F926197749CA.jpg

これからも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

巷では「Colon the 3rd」という通り名が蔓延ってるようです。

posted by たけコロン at 13:16| 熊本 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月16日

生ビールサーバー撤去

4年間頑張ってくれた生ビールサーバーが
撤去された。

0FA18555-5F3D-446C-9B76-41D58716E2F7.jpg

次の店ではサーバーを置くスペースがない。
残念なのであります。


posted by たけコロン at 15:28| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ピアノ搬送

さっきまで由美さんが弾いてたピアノ。
トラックに乗せられて
元あった場所へ帰っていきます。

EC56A919-C9BC-4031-A22C-BF6547173024.jpg

35年くらい前、ウチの父さんが妹に買ってくれたモノ。
Bar:Colonでたくさん頑張ってくれた。

079D72BA-4B15-4B27-A300-472C32AAD227.jpg

これから翔大郎が頑張って弾くことを望む。
わはは〜〜


posted by たけコロン at 11:38| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月14日

最後の土曜日

Bar:Colon 2nd の営業もあと2日となった。
今夜は最後の土曜日。
ドンチャン賑わってくれるといいなあ。

B2AF48F3-7B3E-44A0-886F-46CC2A5A09D7.jpg

土曜日のしめくくりは、コイツになりそうだな。
今夜は思いっきりやってくださいな。


posted by たけコロン at 20:47| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

契約完了

2月12日、契約が無事に完了しました。
なんか、飲みたい気分になって案の定飲みすぎた。

623ED12A-99CC-4B7A-BE2F-3A1BB76126DA.jpg

みんなのおかげ
ホントにありがとう。
頑張るぜ〜


posted by たけコロン at 01:17| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月05日

移転のお知らせ

飲んだくれ達の集会所として11年が過ぎたBar:Colon。
現在の場所(銀杏北通り)に移転して4年・・・・
たくさんの思い出を残してくれました。

Bar:Colon9周年

そんな飲んだくれ達の集会所Bar:Colonが、この度・・・


移  転


します。

移転先は「銀座通り」です。
今の場所から150メートルくらいかな・・・・

44年間、熊本の夜の街を見てこられ、
先月惜しまれつつも閉店された、熊本の名店「すたんど もん」さんの場所を、
新しいBar:Colonとさせていただくことになりました。

すたんどもん

長い歴史と伝統の詰まった場所でお店をさせて頂くことに
気が引き締まる思いであります。

諸事情がありまして、移転のお知らせが遅くなり申し訳ありません。

現在のBar:Colonは、2月15日(日)までの営業とさせていただきます。
残すところあと10日・・・
是非、銀杏北通り「Bar:Colon」を目に焼きつけに来てください。
最終日は、きっとドンチャン騒ぎをすることと思われます・・笑

尚、移転後のBar:Colonの開店日につきましては
3月1日(日)を予定しておりますが、まだ確定できておりません。
決まり次第、お知らせ致します。

これからも「ほっと一息」をテーマに頑張ります。
これまで同様、どうぞよろしくお願い申し上げます。 

(新住所)〒860-0807 熊本県熊本市下通1-9-4 宇都宮ビルBF
096-355-2468(電話番号が変わります)


Bar:Colon 鶴田タケシ

[ここに地図が表示されます]


posted by たけコロン at 19:43| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月02日

Bar:ColonU世〜オープン〜

Bar:ColonU世

2010年2月1日
Bar:ColonU世 移転オープン致しました。
本日2日より、通常営業致します。

1月31日は『鮫』による“こけら落としライブ”
2月1日は、ご招待レセプション。
・・・怒涛の2日間であった。
(その模様は改めてアップします)

移転オープンに際して、
大勢の皆さまよりお祝いを頂きましたこと、
この場をお借りして心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。

これからも『ほっと一息』をテーマに頑張ります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

Bar:Colon 鶴田タケシ
posted by たけコロン at 19:56| 熊本 ☀| Comment(12) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月29日

ありがとう

100129_1552~02.jpg
喜三遊ビルのBar:Colon
ありがとう。

なんにもなくなっちゃった。
6年5ヶ月の感謝を込めて床を拭いた。

ちょっとだけ涙がでそうになった。
posted by たけコロン at 16:34| 熊本 ☀| Comment(11) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月27日

保健所

100127_0958~01.jpg
旧店舗の廃業届けと

新店舗の申請が終了。
posted by たけコロン at 10:18| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドナドナ

100127_0832~01.jpg
連れて行かれちゃった。

ドナドナみたいだ
posted by たけコロン at 09:06| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月26日

26日はトラックで

さすがに昨日は疲れてたみたいだ。
しかしながら今朝も9時起床! がんばれオレ。
自宅にあるスピーカーを運ぶので車で行く。

9:30頃にBar:ColonU世にスピーカーを置いて
即、Bar:ColonT世へ

昨日の成果というか・・・残骸を見て唖然・・・
気持ちを切り替えて、段ボールを1個ずつ廊下へと運ぶ。
黙々と運ぶ・・・黙々と運ぶ・・・
その後は、様々なグラスやノベルティ、資料などを整理する。
そうこうしているうちに、榎田師匠がやってきた。
ひと通り撮影の後、またお手伝いをしてくれた。
黙々と運ぶ・・・・

程なくして、Y田氏登場!
本日はトラックと大きめの台車を持っての登場。
早速、トラックへと荷物を運びこむY田氏。慣れたモンだ。
トラック荷台一発目
あっという間に荷台はいっぱいとなり
Bar:ColonU世へと向かう・・直線距離なら150mもないのに
市街地ゆえの一方通行だらけ・・・・

到着後はせっせと運ぶ・・せっせと運ぶ。

ショーケース搬入Bar:ColonU世の店内では
害虫駆除の業者さんが、スキ間を埋めてくれている。
費用はサービスとのこと・・ありがたい。
ショーケースも届いた。これから搬入なのだ。

その間もY田氏とオレはせっせと運ぶ。
間髪いれずに第2回目の積み込み・・・すごい荷物だ。
Y田氏がふとつぶやいた・・・

 こんな量とは思わなかった・・・

榎田師匠も同行、
積み込み作業や積み降ろし作業をカメラに収めていく。
だんだんと無言になっていく3人・・・
時間はすでに13時をまわっている(ハラヘッタ・・・)
そんな時、近所のStさんが差し入れを持ってきてくれた。
おにぎりとおかずと味噌汁・・マジでうまかった・・

差し入れありがとう


作業はさらに続く・・・
榎田師匠とStさんはBar:ColonU世の荷物を整理。
Y田氏とオレはまたピストン輸送・・
NTT工事中
屋外ではNTTの工事がスタート。
店内と屋外とで何やら大変そうだな・・・

冷凍ストッカーやワインセラーのような
大きなものから
パネルやギターなどのような
こまごましたモノまで運んでもらった。
数回にものぼるピストン輸送が終了。
業務中のY田氏にはなんとお礼を言えばよいのやら

M1号登場!

Y田氏が帰ってすぐに現れたのはM1号。
今回のBar:ColonU世の大の協力者だ。
早速店内に入り、あっちキョロキョロこっちキョロキョロ
自らのコレクションの展示場所を探している。


時間はすでに17時をまわっている・・・
スケジュール的には、やや遅れている。
そこへキラウエア裕子嬢が登場!
とにかくマンパワーが必要な時に
なんというタイミングの良さだ(サンキュー)

というわけで、
おびただしい数のボトルを箱から出すことにした。

 ●箱からボトルを出す人
 ●ボトルを拭く人
 ●ボトルを種類別に分ける人
 ●空箱を片づける人

そういった役割分担を複数こなしていく。
箱からボトルをだすのだ
黙々とこなしていく。
オレといえば、いろんなボトルを見ながら
懐かしんでみたり
驚いたり
切なくなったり
暫定的な位置へボトルを置いていく。
カウンターの上がこんなになっちゃった。

箱からボトルをだすのだ2


ほぼ8割方のボトルがキレイに拭きあげられた。
榎田師匠とキラウエア裕子嬢におきまして
ありがとうございました。(またね〜笑)

空気清浄機の掃除、ストッカーの掃除、パネルのヤニとり
することはまだまだ満載・・・・
さすがに思考回路がマヒしてきたので
本日の作業は終了。

Bar:ColonT世に戻り、雑然とした店内を眺めながら
煙草を吸ってみる・・・・
きちんと掃除するからな・・・なんて思いながら
寝そうになってしまった。

明日は、早朝からピアノの搬送なのである。
ボトルの完全定位置化とグラス類の仕分け・・・
これが明日の目標なのであります。

 26日の様子1 26日の様子2 26日の様子3
posted by たけコロン at 23:53| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月25日

25日は箱詰作業ほか

昨日は早く寝た。
しばらくは昼型の生活となる。
気合いの引越しなのだ。

朝10時にY田氏に迎えに来てもらった。
Bar:ColonT世に到着し、早速ボトルの箱詰。

ボトル箱詰スタート事前に空箱を用意してもらっていた。
黙々とボトルを箱に入れていくY田氏。

棚の奥やディスプレイ台からは
懐かしいボトルが次々に出てくる。


ビールサーバー撤去ビールサーバーは
業者さんによって搬出された。
メンテナンスの後、Bar:ColonU世に帰ってくる。

この業者さん、
高校の先輩だった。
これも御縁なのか・・とうれしくなった。

バック棚作業が進むにつれ
ボトルが無くなったバック棚は
なんだか寂しいな・・・・

13時を過ぎた頃、榎田信衛門師匠が
撮影にやってきた。
Y田氏とオレの黙々な姿を記録に残していく。

・・・・・・

50箱ほどあった空箱が無くなった・・・(マジ?)

仕方がないので作業プラン変更。
グラスの梱包作業をすることにした。
Y田氏と榎田信衛門
この作業には、榎田師匠も参加。
過去の経験がモノをいう、梱包が上手いなぁ(笑)




荷物だらけ・・・とうとう置くところも無くなった。

ここで一旦終了。
空箱の手配をしてもらいY田氏は仕事へ戻る。

んでもって、榎田師匠とふたりになった訳なのだが
真夜中じゃないんで飲みに行くわけにもいかず
アンプを買いに行こうということになった。
電話で呼び出されたキラウエア裕子嬢の車に乗り込み
あんなとこやこんなとこをまわった。
お買い得なアンプをゲット!

それからちょっと遅めの昼食(ロイヤルホスト)

お店まで送ってもらいまた片づけ作業開始。
明日はNTTの工事があるので
電話機やルーターなどをはずし、Bar:ColonU世へと運ぶ。

18時も過ぎたころ・・・・
思考回路がおかしくなってきた為、本日の作業終了。

明日もまたハードな一日になりそうなのだ。

posted by たけコロン at 23:48| 熊本 🌁| Comment(1) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月24日

Bar:Colon一世の歴史が幕を閉じた。
6年5ヶ月・・・
長かったようなあっという間のような・・・・

2010年1月23日(土)は、
Bar:Colonにとって忘れられない一日となった。
50名というお客さまが足を運んでくれた。

本当にありがたい。
泣きそうだった。
でも気合いをいれて頑張った。
bossに電話をかけて気合いをもらった

最後のほうは記憶が途切れ途切れ・・・
まぁ、毎度のことだ。
最後までお客さま達に支えられていた。
本当にありがたい。

これから1週間、Bar:Colon2世の開店準備。
しっかり頑張ります。
posted by たけコロン at 21:33| 熊本 🌁| Comment(1) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月23日

営業最終日〜感謝〜

Bar:Colon最終日のボード

本日(23日)の営業をもちまして、
現店舗での営業を終了させていただきます。
2003年9月に誕生して6年5ヶ月、
たくさんの思い出を作ることができました。

これもひとえに、お客さまひとりひとりをはじめ、
各関係業者さま、友人、親戚身内、すべての皆様のおかげと
心より感謝申し上げます。

最終日の今夜も、いつも同様おいしいお酒を楽しみます。

尚、新店舗での営業は2月1日からとなっております。
ブログやメールにて報告いたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



posted by たけコロン at 18:23| 熊本 ☁| Comment(9) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月20日

だんだん出来てきた

着々と工事が進んでいる。
毎晩、見に行くのがとても楽しみなのだ。
工事1/18L字のカウンターってのが
なんとなくわかるな・・・

バックの酒棚も入った。
前回の写真と比べたら随分変わったな。


工事1/19壁面にタイルが貼られたトコ。
黒っぽく見えるが深い緑が入ってる。

中央は、壁に柱が入っているため
棚にはできない・・・でも、
でも・・・・まだ秘密(笑)


一生懸命頑張ってくれている職人さんたちに
せめて何か差し入れを・・と思うのだが
毎回、缶コーヒーだな(笑)
今日は暖かかったから『濃いお茶』の冷たいのを持っていった。

ちなみに・・
現店舗での営業はあと4日・・・
ちょっとセンチになってるアタシなのです。

人気ブログランキング
posted by たけコロン at 20:33| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月16日

変貌

日々、変貌を遂げている新Bar:Colon。
工事1/15
カウンターになる場所なのだ。
今回のカウンターはL字なのであります。

酒棚も設置されはじめた。
今夜も見に行こうっと。


人気ブログランキング
posted by たけコロン at 19:24| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月13日

工事進行中!

寒い中ありがとうございます。
現在、な〜んにもないスッポンポンの状態。

工事1/12
どう変わっていくのか
とっても楽しみ。

今夜も仕事終わって見に行こうっと。

人気ブログランキング
posted by たけコロン at 19:49| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

印刷中

100113_1306~01.jpg
ひぇ〜
印刷中なのだ。

まだ寝とらん


終わらん
posted by たけコロン at 13:25| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月12日

〜移転のお知らせ〜

飲んだくれたちの集会所となっているBar:Colon。
2003年9月1日ひっそりと誕生した。
あっという間の6年5ヶ月・・・・
いろんな事が思い出されるな・・・・

そんな想いがたくさん詰まったこのBar:Colonが
この度・・・・


移  転

することとなりました。

現在の『銀杏中通り』から『銀杏北通り』に変わります。
今の場所からさほど遠くはありません。

Bar:Colonの地図
※地階にBarフォルチャがあります
〒860-0806
熊本市花畑町11-32 ニュークリアス三駒ビル5F
Tel/Fax 096(356)6652

今のお店での営業は1月23日(土)で終了予定です。
最後の週は引越しや開店の準備をさせていただきます。
あと残り11日の営業となってしまいました。
是非、遊びに来ていただきたいっ!

今のBar:Colonを眼に焼き付けて下さい・・って、オレだな

尚、新店舗につきましては
2月1日(月)を皆様へのお披露目の日といたしまして
御招待日とさせていただきます。
是非、見に来てください。

これからも『ほっと一息』をテーマに頑張ります。
何卒よろしくお願い致します。

Bar:Colonロゴ
posted by たけコロン at 04:12| 熊本 🌁| Comment(16) | TrackBack(0) | 移転のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。