ちえちゃんも元気そうやねぇ〜〜
おぉ、カウンターにはリョウちゃんがおるやないの〜〜
うれしかねぇ〜久々やねぇ〜あん時以来だな・・・
ちゅうわけで、みんなでビールで乾杯っと。
そして、17時にBAR HEART STRINGSの橋本くんと待ち合わせ。
久しぶりに会ってうれしかぁ〜〜
早速、アンカノンのカウンターでいろいろと話を聞いた。
これからのことにとても為になる話しばかりで
ついつい飲むのも忘れるくらいだった。
(オレにしちゃスゴイことだ)
でもやっぱり飲むんだけどね・・・
ふたりで同じカウンターで飲んだのって何年ぶりだろう?
なんて話しや、お互いの学生時代の話し・・・・
橋本くんの新人時代の逸話など、
高雄にとっては、とっても貴重なひとときだった
ことだろうな。
この場にsumi's が居たらとっても喜ぶだろうな〜〜
酔った『ナマ橋本』ですよ。
橋本くんにはたくさんの情報をもらった。
時間作ってくれてありがとね。また飲みにいくけん。
俺たちの『悪巧み』にまた一歩近づいたぞ〜
というわけで、橋本くんの背中を見送りながら
「あぁ・・やっぱ年とったなぁ〜〜」
なんて思ってしまったのだが、考えてみりゃ同い年やん。
というわけで、店内に戻ると
高雄が子犬のような眼をして上着をきていた。
仕事中のくせに・・・
まぁそれでもどっかには飲みに行かなんでしょう。
というわけで、すぐ近所の「Owl」へ
実はここには『Kumamoto Bartenders choice』が
置いてあるのだ。そら行っとかなんでしょう。
アンカノンにも入ってるのだ。
BAR HEART STRINGSにも入るみたいです。
しゃべりすぎてノド乾いてたんで
まずはハイボール。
名刺の交換など・・・・
なんだ〜『ウイスキーキャット』におった人やん!
いやぁ〜そうでしたか〜〜
2杯目は、こんなウイスキー⇒
ストレート、ロック、水割りと作り分けてくれて
楽しかった。
高雄の電話がなりお客さんが来たらしいので
これにて精算・・・かなり酔いはまわってるな・・・
お店に戻ると「ニーノ」が待っていた。
いや、ニーノとは初対面なのだが、いかんせん酔うとるけん良か良か
てな具合で写真とって
高雄のジャックローズと
ちえちゃんのダイキリ飲んで
相当酔いがまわったな・・・カネハロタカナ??
ニーノは『MONDO』という、豚肉主体のイタリアンを
やってます。
こんな記事あったんでこちらを
(mariさん、勝手に使わせてもらいました)
いやぁ〜よう飲んだなぁ〜
本来の目的を忘れることなく、ここまで酔ったのは
素晴らしいことだ(自画自賛)
しかも、21:40のJRにキチンと乗って帰ってきたのだ。
これもオレにしてはすごいことだ(自画自賛)
まぁ、博多駅で寿司と日本酒やっちゃったけどね・・
これはオレらしいことだな。(反省)
人気blogランキング