2008年03月11日

待ちに待ったウイスキー

熊本バーテンダーズチョイス
 Kumamoto Bartenders Choice
(熊本バーテンダーズチョイス)

○キングスバリー マッカラン1991 15年

昨年の春、
ちょうど熊本のバーマップ『DANDY STREET』が完成した時頃のこと、
とあるメーカーさんの試飲会会場で
サンテのfujikiさんショッツのkiyonagaさん
いろいろ話しをしていたとき、
fujikiさんのひと言でこの企画は始まった。

 『今度は、熊本のウイスキーば作ろうばい!』

bowmore25さんの力で、様々なメーカーさんのご協力をとりつけ、
数十種類の資料やサンプルの中から
最終的に5種類に絞られたウイスキーは、
ありがたいことに、アタシの舌にも乗ってくれた。
いろんな意見や想いがあったが、
今回は、
『シングルモルトのロールスロイス』と評される
マッカランに決定したのだった。

あれから約十ヶ月・・・・・
今日、ようやく届きました。

熊本市内のBarはもとより、ラウンジや居酒屋まで
お酒が大好きなオーナーたちのお店、
約40店舗で取り扱いをスタートしました。

お客様に喜んでいただけることが
業界や地域の発展につながっていけば・・・という、
fujikiさんの熱い想いが詰まっているような気がする。
約130本という、限られた瓶詰めのウイスキー
今日からいろんなお店で飲むことができると思うと
ワクワクするね。

・・・・・やっぱ、自分たちが一番楽しいってワケだ!

Kumamoto Bartenders Choice <テイスティングノート>

アロマ:スムーズな甘い香り。
    チョコレート、カラメル、アプリコットジャム
テイスト:厚みのあるボディ、滑らかに広がる。
     ハーブ、蜂蜜、オーク。次第にクリーミーさが増す。
フィニッシュ:ふくよかで長く続く。


テイスティングコメントを担当したのは
ウイスキーエキスパートのりさんです。
流石やねぇぇ〜〜

posted by たけコロン at 19:45| 熊本 | Comment(6) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おめでとうございます!!!
有言実行、その姿に惚れ惚れいたします^^


それにしても。
私のコメントがコロンさんのブログにUPされている。

= 全国に発信されている。



きゃぁ〜〜ッ、恥ずかしーーーーー!!!(////)

でも・・・有難うございます^^
オフィシャル・マッカラン12年を事前に空けて準備させて頂きました(笑)
Posted by のり at 2008年03月11日 20:59
あぁ。入ったんですね。
多分金曜日には飲みにいけると思います。
残ってるよね、多分…
Posted by けちすけ at 2008年03月11日 21:28
Kumamoto Bartenders Chiceの案内では、退院直後にもかかわらず大変お世話になりました。凄まじい営業力を見させて頂いた気がします。
改めてですが、今後ともよろしくお願い致します。
Posted by bowmore25 at 2008年03月12日 08:07
今回はコロンのマスターを始め、皆さんには
大変お世話になりました。感謝

先程、最後の一本を注文しました。
あぶなく無くなるところでした。(フー)

今から楽しみにしています。ワクワク
Posted by ライトストーン at 2008年03月12日 15:30
御無沙汰しております。素敵な楽しみが、また一つ出来ましたね。
19日まで残っていることを期待しています。
Posted by 課長 at 2008年03月13日 18:17
>のりさま
いろんな人たちがいろんなことにチャレンジしていけばいいなぁと思ってます。
やっぱ元気がイチバンですけん!
テイスティングコメント・・・・流石ですね。

>けちすけさま
お忙しいことでしょうね。
落ち着いたらお待ちしてますね。
ウイスキーが無くなる事は当分ないでしょう(笑)

>bowmore25さま
肝心な時に入院してしまってスミマセンでした。
しかしお二人の共同作品は素晴らしいですね。
これからも頑張りましょう!

>課長さま
お忙しいことでしょうね。
19日まで・・・確実にありますよ。
待ってます。
Posted by Bar:Colon at 2008年03月14日 13:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。