いやぁ、ホントにすごい。
酒飲みの聖地と聞いていたが本当だな。
朝っぱらから飲める。しかも賑わいが凄すぎる。

おでん屋のおばちゃん、いい味。
おでんも日本酒の出汁割もうまい。


観光客も含めての行列だらけ。

やはり、まるます家。
メニューの数がハンパない。オーダーも会計も全てアナログ、笑
従業員さん達がまたすごいのだ。
ハイリキモヒートは自分で作ります。

よー飲んだ、よー食べた。昼間から5件のハシゴでございました。
こんなのが熊本にあったら…オレと甲介と増田は、間違いなく廃人になるな。
また行きたいな〜 次は、朝から呑む。
あ、シンゴおめでとう。
【関連する記事】
赤羽サイコー!!でしたね〜^ ^
まるます家は、とても学ぶ事が多くて楽し過ぎたー!!
赤羽で鶴田さんと会ったのもサイコーだったよ〜♪
シンゴおめでとう♪
マジで赤羽サイコー
美味しいや楽しいだけでなく勉強することたくさんありました。
赤羽に「熊本弁」が飛び交ったのもおかしかったですね〜〜