ななが逝っちゃった。
春頃から体調を崩していて、
耳もほとんど聞こえてなかったみたいだ。

1995年にオレが熊本に帰ってきたとき、
ななはすでにウチにいた。
新参者(?)のオレにモノスゴ吠えてた。
臆病で不器用な犬だったな・・・
拾ってきた妹が言ってた・・・・
きっと生まれてすぐにひどい仕打ちにあったんだろうって。
ベロベロに酔って帰って散歩に連れ出した時、
そのまま河原で寝込んだオレ、そばでずっと待ってたな。
死んだばあちゃんの話し相手にもなってくれてたな。
翔大郎とはあんまり遊べなかったな。
天国でサツばあちゃんに遊んでもらえ。
バイバイなな
【関連する記事】
淋しいです。私のお父さんとも仲良くしてくれて、本当に感謝です。
ありがとう、なな、安らかに。
本当にありがとう。
そうだね・・・
ななは、伯父ちゃんが大好きだったもんな・・
家族ですよね。
失う喪失感は経験があるため解かります。
時間が経つと寂しさが増すと想います。
何度も想い出されることでしょう。
ななさん 安らかに。
ナナちゃんは、こんなに想われてきっと
幸せだったと思います。
翔大郎君の一歳のお誕生日を見届けての旅立ち
でしたね。
後はマスターにバトンタッチしたんですね。
いつかはくるけど、迎えたくない日。
でもななは幸せだと思います。
うちのうさこも高齢者。来たる日にはマスターのようにうさこにきちんと感謝したいです。
でも、できるのだろうか。
ありがとうございます。
ホントに・・ぽっかりって感じです。
楽しかったこと思い出します。
>かれんさま
翔大郎のお姉ちゃんみたいな気持ちがあったんでしょうかねぇ〜
もしそうだったら、いいのにな。
>けろけろさま
たくさんたくさん愛情を注いでくださいね。
いつか来るその日・・・・
嫌だけど必ずやってくるんですね。
でも、今はななに感謝の気持ちで一杯です。