2004年12月20日

MONT D'OR(モン・ドール)

昨日は店休日なのだが、貧乏性なもので
なんかしとかないと落ちつかないのだ。

というわけで、
Bar:Colonとてれすこの共通のお客さまとともに
モン・ドールというチーズを食べよう!という会を開催した。
夕方4時スタートという健全な時間である。

MONT D'OR(モン・ドール) トロトロのチーズだよ〜
        クリックで拡大

つい最近まで、輸入が制限されており
フランス旅行した人からお土産でもらうのが
楽しみだった人達もいたらしいというチーズ。
フランスのジュラ山脈あたり(スイスとの国境近く)で
造られているこのチーズはもみの木の一種である
エピセアの樹皮に巻かれている。
常温に置いておくと、トロトロと流れ出す程なのだ。

スプーンですくってパンにのせたり
茹でたじゃがいもにのせたりしておいしく食べました。
ちなみにじゃがいもは、藤芳さんに取り寄せてもらった
北海道のホクホクじゃがいもでした。

チーズが半分くらいに減ったら、

 白ワインをドボドボ、刻んだニンニクをパラパラ、
 食べてるパンをパン粉にしてフリフリ・・・


180℃のオーブンで20分間焼きました。

チーズフォンデュの出来上がり!!
『黄金の山焼き』と呼ぶらしい!

結局、6人でワインを5本あけちゃいましたよ。
それに足りずに、屋茂平さんはモルトを・・
古田さんはチェリーブランデー
h-ponちゃんは生ビールを・・・

・・・それにも足りず、
屋茂平さんはステイツ
古田さんとh-ponちゃんは夜の街へと
消えていきましたとさ・・・

 詳しくはここみてね!
posted by たけコロン at 18:53| 熊本 ☁| Comment(7) | TrackBack(1) | ワイン会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
チーズもワインも美味しかったですね!
(=_=;)足りないって、そんな自覚はあったようななかったような・・・。

屋茂平さまの次の『宴会芸』が楽しみだぁ〜♪
Posted by h-pon at 2004年12月20日 22:44
モン・ドールまだ食べたことありません。
とても美味しそうな画像ですね〜
うっとり。

TBさせていただきました。
Posted by Tak at 2004年12月20日 23:21
本当に美味しかったです!!
夕べ帰ってからと今日の朝から
「おつうじ」がとてもよかったです。
アフターケアまでばっちりですね!
Posted by てれ助 at 2004年12月20日 23:23
おつうじ・・・

(-_-)私は何の反応もございません(涙)
Posted by h-pon at 2004年12月21日 07:01

モンドール、初めての味と香りでした。
ステイツではその余韻をマールと共に
楽しみました。

>h-ponさま
また楽しいひとときを過ごしましょう。
噂に聞くヨイドレ呑みっぷりを確かめて
みたいものです。(怖いもの見たさ)
Posted by 屋茂平 at 2004年12月21日 08:38
>屋茂平さま・・・遠くから眺めておくに限ります(笑)
Posted by てれ助 at 2004年12月21日 12:35
>屋茂平さま
全く怖くありませんよ〜。
ぜひまたご一緒させて下さい♪

・・・(-_☆)もちろんてれ助さまも一緒にね!
Posted by h-pon at 2004年12月21日 14:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

いつの日か、モン・ドール。
Excerpt: 昨日の新築祝いは皆よく食べよく飲みで 大いに盛り上がり夜遅くまで楽しみました。 招待する側としては「あれで満足してもらえたかな〜」と 不安は残るものの、まずは無事に終了。 ただ、一つだ..
Weblog: BLUE HEAVEN annex
Tracked: 2004-12-20 23:20
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。