「石巻まちなか復興マルシェ」で買い物をしたあと、すぐ近くの小さな酒屋さんに寄った。
今回、石巻のガイドをしてくれた
宏美さんがすすめてくれた酒屋さん。

ここも旧北上川のすぐ横にあり
津波で逆流して溢れた水は
2階まで来たとのこと。
甚大な被害で・・・
お店をどうしようかと思われたそうだが
いろんな人たちの応援で
またお店を再開したそうだ。
石巻 壽屋酒店のブログ
壁に描いてある絵の、一番上の線まで水が来たらしい・・・・
写真を撮ってるのは、
BAR高松のマスター
元々、宮城県にはおいしい日本酒がたくさんある。
せっかくだから、石巻のお酒を買った。
・日高見(ひたかみ)純米酒
・墨廼江(すみのえ)特別純米酒他のみんなもいろいろ買っていたんで、ひとつにして送ってもらおう!
ということになり、5人分を我がBar:Colonに送ってもらった。
届きましたよ〜〜

買ったのは4合瓶なのに、わざわざ一升瓶の箱に入れて下さった。
テープを剥がしてみると・・・・・

お手紙が入っていた。
その封筒は、きれいにビニール袋に入れてあった。
梱包も、丁寧に丁寧にしてくれてる・・・
あまりにもうれしいんで、その手紙を見て下さい。

いろんなことは、テレビや新聞、ネットなどで見てた。
でも、そこに住む人たちと話しができて
僕は遠く離れた九州に住んでて・・・
今回、ようやく訪れることができて・・・

この
壽屋酒店のおとうさんとおかあさんの笑顔がとてもいいでしょ。
アサヒビール熊本支社長もうれしそうにお買い物。

オレもにこにこ、 おかあさんもにこにこ。
もっとそこにいたかったな。
いろいろお話して、もしよければ泊めてもらいたかったな(笑)
んなわけで、
おとうさんおかあさん、そして宏美さんも交えての記念写真!

また必ず行くからね!
お酒はおいしくいただきます。
是非、このおとうさんとおかあさんの壽屋酒店をよろしくお願いします。
****************************************************
壽屋(ことぶきや)酒店
〒986-0822
宮城県石巻市中央2丁目11-5
電話・FAX 0225-96-2212
※ FAXでのご注文をお願い致します。
(FAXをご利用になれない場合のみ、お電話によるご注文をお受けいたします。)
**********************************************************
posted by たけコロン at 21:55| 熊本 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城のこと
|

|