2013年04月29日

パルマ生ハム入荷!

久しぶりの『生ハム』入荷であります。
イタリアにしようか、スペインにしようか…
ずいぶん迷ったけど、今回もまた『イタリア・パルマ産』にした。

今回で5本目となるのだが、
ここ熊本には、コルタドール(生ハム切り職人)がいるのだ。

コルタドール 城章洋
 これまでは自分で好き勝手にやってたのだが
 今回は、エル・カスティーヨ城章洋氏の御指導を仰いだ。

 ・・・今までどんだけロスを出してたんだよ・・
 ・・・どんだけ適当にやってたんだよ・・・

 恥ずかしくなってしもうた。


今後もいろんなメンテ的なこともお願いしております。
不器用なオレだが頑張って美味しいハムを出せるようにがんばろ。

パルマ生ハム24ヶ月熟成

 やっぱ、なんでも最初って大事なことだな。
 (2日目に指をザックリ切ってしまったのは内緒)

 お酒のお伴にぴったりなのであります。
 普段見ることにない、
 アタシの真剣な表情も見れると思います。


 たまにはランキングを




posted by たけコロン at 17:28| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月26日

熊本バーセレクション

Nasseの熊本バーセレクションが届いた。
今回も載せてもらっております。

image-20130426111215.png

集金は来んで良かけん。

posted by たけコロン at 11:13| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月25日

パリンカ

ホントに久しぶりのお酒のハナシ。
そういや、このブログはBarのブログだったな。
翔大郎や寝てる人のブログではなかったハズだ。

というわけで、最近入荷したお酒。

パリンカ
 パリンカ

 ルーマニアで ”ツイカ”と呼ばれているプラムのブランデー。
 パリンカはトランシルバニア地方で伝統的な製法で作られている。
 暗めのオレンジ色、甘い香りでありながらドライな味わい。
 50度の度数とは思えない滑らかな舌触りであります。


おいしい食事の後や、締めの一杯などにピッタリ!
シガーとの相性もとてもいいね。

是非、お試しを。

 久々のお酒のハナシ


posted by たけコロン at 18:25| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月22日

探しもの

どこかにしまいこんどるはず!
というわけで、ゴソゴソ探してたら…

アネホはこのグラスで


 フフフ、あったあった。シャンパングラス。

 引越しの時、必死で新聞紙に包んだもんな・・・・


 これで飲むのは… もちろんロスアルトスのアネホ


断捨離できなかったのが良かったね


posted by たけコロン at 19:07| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月21日

鎌倉 研 ライブ

やっぱ、鎌倉 研さんいいわ〜

image-20130421190845.png

posted by たけコロン at 19:09| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月20日

チーズちくわの燻製

なんとなく作ってみたら…
人気者になってしまった。

チーズを詰める作業が楽しかったりする。

image-20130420212128.png

食べてみてね。

posted by たけコロン at 21:26| 熊本 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月17日

fun da groove

本日は、中田由美率いるfun da grooveライブのため
21時からの営業となります。

久々のCIBでうれしいな。

image-20130417200431.png

image-20130417200537.png

posted by たけコロン at 20:05| 熊本 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 音楽のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月12日

タコの燻製

味付タコなんで、そのまま煙をかけるだけ。

image-20130412204608.png

おいしいな。たこくん

posted by たけコロン at 20:46| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月11日

“歌う物体”やもと問唔 ライブ

やもと問唔
Bar:Colonに未確認飛行物体が飛来!?

福岡のシンガー・ソング・ライター『やもと問唔』
1971年埼玉生まれで16歳まで千葉で育つ。
ウェールズ(イギリス)での高校生活を送ったあと、
大学進学のために福岡に移り住み、ライブハウス『照和』で
週一レギュラーとして演奏活動をスタート。
以降6枚のアルバムを発表し、全国のライブ・バー等で旅をしながら歌っている。。

やもと問唔ウエブサイト

*****************************************

・4月14日(日)
・開場 19:30  スタート 20:30
・投げ銭

 共演:ユウキ(from大阪)
 http://ameblo.jp/utautai-yuuki/

*****************************************


せっかくなので、やもと問唔のプロフィールを・・・・

【“歌う物体”やもと問唔 プロフィール】

1991(平成3)年8月、博多のライブハウス照和への週一レギュラー出演の形で演奏活動開始。
「声はギターのもう一本の弦、ギターは声のコーラス」のイメージを持ってオリジナル曲のギター弾き語りを中心に、
現在も博多を拠点として全国各地へ巡演中。

これまでに「Mongo Riant」「春野御所」等6枚のアルバムをインディーズ及び自主制作で発表。

多感な十代にロックをほとんど聴かずに終えた一方で、
「日本のリバプール」とも評される博多でバンド音楽シーン等に多少触れながら過ごした、
ある意味真逆の2つの要因が“歌う物体”やもと問唔の世界に影響しているかも知れない。

1971(昭和46)年埼玉県生まれ。生後八ヶ月で千葉に移る。
'88(昭和63)年から2年間イギリス留学を経て、'91(平成3)年に大学進学の為に博多へ。
この時点では博多の音楽シーンとしての認識・知識ともに皆無だった。

「隣国を見たい」の思いから'93(平成5)〜'95(平成7)年に中国(吉林省・広西チワン族自治区)留学。
'97(平成9)年、同国雲南省内を旅行中、乗っていたバスのエンジン爆発事故に遭う。
両眼等負傷し日常生活に不便を遺すも演奏への影響は免れ、音楽活動への思いを新たにし現在に至る。

 いい夜にしましょう。
posted by たけコロン at 16:50| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月09日

ちくわ

何でこんな時間にこんなもん買ったのかわからん。

ましてやバスの中でたべてしまったのもわからん。

image-20130409085902.png

摩訶不思議な出来事だ。

posted by たけコロン at 09:00| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月08日

おりこうさん

ウチな母さんがパソコンを変えるっちゅうので、いろんな設定やらを頼まれた。
たいして難しいことはなく、完了。

Youtubeでプラレールの映像だしたら
急におりこうさんになった翔大郎。
初めは正座して見てたが、足がしびれたのだろう。
キチンとイスに座って見よんなる。

image-20130408200028.png

さくら組になるまでパソコンは触っちゃダメ。と、約束したが…
果たして守れるのだろうか。

posted by たけコロン at 20:02| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 翔大郎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月06日

雲こわいね

今日の雲はなんか怖いな

image-20130406191334.png
posted by たけコロン at 19:13| 熊本 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月04日

ポテトサラダ

久しぶりに作ったな…

Bar:Colon風ポテトサラダ。
先日、せっかく作ったベーコンが、塩ききすぎちゃって…
んでもって、そのベーコンをカリカリにして投入!

image-20130404200729.png

写真で見ると、美味しそうに見えんなぁ。
うまいんだけどな。

posted by たけコロン at 20:08| 熊本 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月01日

Bar KADOYA

飲んべえの川井くんが3月いっぱいでDommes2nd を上がることになった。
ただ、バーテンダーをやめるワケではない。
自分でやる、いわゆる独立ってわけだ。
がんばれ川井!

image-20130401113358.png

新しいお店は『Bar KADOYA』
同じ場所で新たにスタート。
内装も変わるとのこと。
楽しみだなぁ
posted by たけコロン at 11:37| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。