2007年10月30日

野球の試合

日曜日は『野球の試合』だった。
高校ん時の同級生たちが作っているチームに
混ぜてもらうことになって、今回で3回目。
運動公園の野球場に行ってきた。
野球サードです
neoさんからもらったおさがりのユニフォームが
ちょっと嬉しい42才!
監督の命令によりこんかいもサードて・・
でも、今回はちょっぴり良かプレーしたとばい!

野球たろーくんこちらは相手チームのたろーくん
たろーくんをはじめ、我がチームの面々からも

 『太陽の似合わんねぇ〜』

と言われ・・・自分でもそう思いながら頑張った。

野球ボテボテ
何回かバッティングセンターに行った成果を見せようと
頑張ってみるも、バットに当たりましぇん・・・
三振とボテボテのゴロ・・・
相手ベンチからはまりちゃんの応援もあってるというのに・・

前回のグローブに引き続き・・・・
今回は『スパイク』を買ってのチャレンジだった。
もうすぐしたらユニフォームもできるのだ。
嬉しいのだ。
だけん・・・もう少し上手にならんといかんのだ!

人気blogランキング



posted by たけコロン at 18:48| 熊本 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | がんばる野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月26日

ザ・マッカラン ファイン&レア 1976

美味しそうなウイスキーが発売された。
これはそそるな。
ザ・マッカラン ファイン&レア 1976
 ザ・マッカラン ファイン&レア 1976

この『ファイン&レア コレクション』は、
マッカランの長期熟成モルト原酒の中より優れた樽を厳選し、
瓶詰めしたシングルカスクシリーズ。
今回新たに発売された『1976』は、
29年熟成の原酒を652本限定で瓶詰めされたもの。
そのうち日本では、200本発売される。

 〜特長〜

 香り バニラやシナモン、ナツメグや木を燻したような香り
 味わい スパイシーでスモーキーな味わいの中にピーチやナツメグ
 後味 フルーティーでスパイシー、オークの香りと微かにドライな余韻


いやはやなんとも美味しそうなのだが、価格がまた素晴らしい。

 な ん と !

ジュウハチマンエン 180,000円・・・なり。

こんなウイスキー飲んでみたいよなあ・・・・・
あ〜飲んでみたい!飲んでみたい!
・・・なんて思ってたら、
今、Bar:Colonのカウンターにあるのよね〜

マッカランファイン&レア1976わっはっは〜 買ってしもうた・・・・orz
Y田が悪い!Y田のクチグルマに乗せられた!
ちくしょう!Y田め〜〜〜〜

・・・でも、すごく美味しくて幸せだ・・Y田くん、ありがとうね。
幸せをわかちあいたいところなんですが・・・・
なにせ、高いモンで・・・・
冬のボーナスが出た方は是非お飲みになって下さいませ。

 人気blogランキング

そういや・・・
去年の今頃も素晴らしいマッカランを飲んだな。
posted by たけコロン at 17:19| 熊本 🌁| Comment(5) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月23日

お土産もらった

ううぅ・・昨日は飲みすぎた・・
でも美味しかったなぁ・・ひやおろし

というわけで、寝ぼけ顔で準備をしてたら
長男さん登場!
先日の日帰り旅行のお土産を持ってきて下さった。

YU-FU-IN 由布院ワイナリー
  マスカットベリーA バレル


日帰り旅行、楽しかったみたいだなぁ〜
あ、長男さまとも久々に会った気がする。

まだ眠気が取れないけれど、今夜も頑張ろうっと!

・・・・最近・・・ヒマなのよねぇ

人気blogランキング
posted by たけコロン at 19:56| 熊本 | Comment(2) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月17日

スプリングバンク1997

予定より一ヶ月遅れて到着したウイスキー
いやいや・・またまた楽しみなのが届いた。

スプリングバンク1997  スプリングバンク ヴィンテージ1997

 チャー(樽の内側を焦がす)しなおしたシェリー樽で
 10年熟成したもの。
 加水やカラーリングは一切行われてない。

<テイスティングコメントより>
 色:チェスナッツ
 香り:焦げたカラメル、バターを塗ったブラウントースト、
    マーマレード、ろうそく
 味:リッチで暖かい、ぴりぴりする塩、はちみつ、マッチ
 フィニッシュ:甘いスモーク、キャラメル


1828年にキャンベルタウンで創業以来、
伝統的な自家製麦のフロアモルティングからボトリングまで
すべての工程を行っているという
昨今のスコットランドのなかでは珍しい蒸溜所。
是非、訪れてみたい蒸溜所だなぁ。

 こちらもご参考に

さて、誰が開けるのかなぁ・・・・
絶対に今夜開けるぞ〜〜

 人気blogランキング

 

posted by たけコロン at 18:52| 熊本 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月13日

今夜は賑やかだ〜

はしご酒大会2007 今夜は『はしご酒大会』
まもなくスタートするようだ。
ウチは参加してないけど、
毎回、キョロキョロしながら小走りで
目的のお店を探す人たちを見て楽しんでる。

以前、一度だけ参加したことあるんだけどね。

さらに・・・
今夜はStreet Art-plex KUMAMOTOも開催されている。
しろひさんのステージを見に行ったが
まだ始まってなかった・・・・・
買い物があったので泣く泣く戻ってきた。

いろんなイベントは大歓迎だな。街に活気が溢れる。
そんな中でアタシゃ黙々とブログの更新中!

さて・・・見に言ってこようっと!

 人気blogランキング
posted by たけコロン at 17:52| 熊本 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月11日

蒸溜所のお土産

疲れきった顔をした男がお店にやってきた。
この男にしては珍しい事だ。

 『こぷこぷ男』ことM田

長男さんf本ご夫妻らとともに蒸溜所に行ってたのだ。
今回は、軽井沢蒸溜所白州蒸溜所だって・・
あ〜うらやましかなぁ・・

蒸溜所のお土産相当、ハードスケジュールだったみたいだ。
でも、それが楽しかとよねぇ〜

← M田からのお土産です。
ありがとねぇ・・・M田
これで就職試験はバッチリばい!間違いなか!

おまけに、ジョニ黒までありがとねぇ〜

・・しかし・・・・

俺も行きたかったのだ(泣)

人気blogランキング
posted by たけコロン at 18:57| 熊本 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月10日

カクテルブック

昨日の大雨には参ったな・・・
久々にあんなに降ったなぁ〜
さすがに車で出勤したけど、マジで怖かった。

というわけで、どーせヒマだろうなぁ・・なんて思ってたら
Y口さまご来店!
カクテルに関する知識や見解の深さには
いつも勉強させていただいている。

たわいもない話のあと・・
いつも持ち歩いてらっしゃる大きなカバンの中から
文庫本サイズくらいの一冊の本を出してくれた。

 結構、年季の入った本だなぁ・・・

と思いながら、頁をめくってみると
なんと! カクテルブック
文章は旧仮名づかい、前書きの文章もとても素敵。
「ブランデー」は、「ブランデ|」と表記してある

な、なんと!

昭和4年発行のカクテルブックだった。
いやぁ感激した。
大先輩たちが手にして努力して激動の時代を経て
今につながる・・・・
そんな気がする。
昭和4年のカクテルブック
右の画像は、
最後のページにあったベルモットの広告

Y口さんの秘密のホームページは、
よだれのでるような記事が満載・・っていうか、作成中。
公開のめどがついたら、このブログでも紹介する予定。

昨夜は大雨だったけど、いい余韻の残る一日となった。

 人気blogランキング

あ、それから・・・・・・・

 おいちゃんさん!お誕生日おめでとうでした!
 次回、かならず酔いつぶれましょう!

・・・・って、ついでみたいでゴメンナサイ。
posted by たけコロン at 18:28| 熊本 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月06日

マルテニックラム

おいしそうなラムが入荷!
画像をクリックすると買えます(苦笑)

 ラ・フェイバリット ラム
  アグリコール・ヴィュー


長期熟成タイプのラム。
マルティニック島でかたくなに家族経営を貫き、
先祖代々高品質なラムを作り続けているらしい。
ラ・フェイバリット
平均熟成は4年とのこと。
こらぁうまかごたるねぇ〜〜
ちなみに、このワンランク上のヤツも入荷する予定なのだ。

これからの季節・・・いいねぇ・・・

 人気blogランキング
posted by たけコロン at 17:11| 熊本 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月05日

わーい

071005_1800~0001.jpg
餃子だよ

どこぞのマスターの真似しちゃいました。
わーい
posted by たけコロン at 18:02| 熊本 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月04日

ジャックローズ(特上)

大好きなカクテル・・・ジャックローズ

特上ジャックローズ気品があって、美しくて

あまりカクテルの記事がないこのブログで
以前もジャックローズのこと書いたな・・

今回は、デュポンの30年モノをベースに作った。
味わいのバランスで、ややグレナデンが多めになる。

 ひとくち頂いたけど・・美味しかったぁ

ちょっと離れてた別のお客さんが

 「ジャックローズにしちゃぁ、赤が濃い過ぎじゃ?」

なんて余計なこと言ってたけど、良か良か・・・
だってうまかもん!
艶っぽかったな・・

人気blogランキング
posted by たけコロン at 18:09| 熊本 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お見事!

071004_0333~0001.jpg
我ながら見事な食いっぷり。
ワタのうまか秋刀魚はよかねぇ

ええ感じで効けてきたぞ


僕を見かけても声を掛けないことをオススメします。
posted by たけコロン at 03:34| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

秋刀魚

071004_0300~0001.jpg
今夜は、なんとなく焼き魚の気分。
塩サバのつもりだったけど、やっぱ秋刀魚だな。
おかあさんがちょっぴりサービスしてくれた!

ビール、焼酎、ポテトサラダ、秋刀魚

あぁ…無敵のひとり酒
posted by たけコロン at 03:09| 熊本 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月01日

神無月

今年も残すところあと92日・・・
あっというまだな・・一年なんて

 頑張らなきゃ!
 きちんとしなきゃ!
 少しはお酒を控えなきゃ!
 煙草の量も減らさなきゃ!
 健康管理をきちんとしなきゃ!


することがたくさんだ。
頑張ろう。

ふるちゃんがおっしゃってた。

 『今月は神頼みの出来ない月』

今月は強烈なウイスキーが入荷する予定。
マジで頑張らなきゃ!

 人気blogランキング
posted by たけコロン at 18:09| 熊本 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。